仙台といえば、クリスマス前後に行われるイルミネーション・光のページェントが超有名ですよね。
引っ越してきたばかりのわたしは、もちろん今年が初めて。
端から端までぐるりと歩いてきました。
関連記事:【2019年】仙台トラストシティのイルミネーション
【2019年】仙台トラストシティのイルミネーション仙台光のページェントについて
正式には「SENDAI光のページェント」。
なんと始まったのは1986年、今年で33回目という歴史があります。同い年じゃん。
2018年の会期は12月14日〜31日までの約2週間ほど。
点灯時間は17時半から平日は22時まで、金土祝日は23時まで、大晦日のみ24時までです。
今年は合計60万個のLED電球が、160本のけやき並木を彩ります。
ちなみにこの電球の数、年によって30万個〜100万個と幅があり、寄付・募金金額に左右されるんだとか。。
スターライトウィンク
18時・19時・20時には、いったんライトをすべて消し、再点灯するというイベントが行われます。
これがスターライトウィンクというもの。ネーミングが凝ってる。
17時半の点灯もあるので、やはりこのへんの時間帯が混みやすいようですね。
勾当台公園から歩いてみた
さて、アーケードを抜けて定禅寺通に出ると、もうそこが会場です。
この時点で22時をまわっていたんですが、想像よりもかなり人がいてびっくりしました。さすが仙台。
けやき並木に花が咲いているみたいで、びっしりと迫力がありますね〜。
地元・秋田県大館市にも似たようなイルミネーションがあるんですが、比べちゃだめだなと思いました。笑
関連記事:大館市 シャイニングストリート2017
勾当台公園に来ると、でっっかいツリー状の装飾が。
よく見るとスーモじゃないですかこれ。笑(※不動産会社のキャラクター)
公園内には屋台やお店がたくさん出ていて賑わっていました。
クリスマスっぽさもあっていいですねぇ。
アーケードの入り口にはツリーもありました。
この時間でも誘導員がいます。国分町で飲んでここまで足を伸ばす人も多いんでしょうね。
なんかクリスマスっぽい乗り物がいました。
ちなみに足こぎですよ。サンタさんが漕いでます。笑
国分町の入り口。
ずーっと歩いていくと、道路の真ん中を歩ける場所もあります。
ここから見ると、完全に光に包まれている感じでまたいいですなぁ。
カメラマンさんの姿も見かけました。
まとめ:一度は見ておきたいイベント
やっぱり本場(?)はすごいですね〜。感動しました。
19時とか20時に行ってたらもっと人がすごかったことでしょう。
端から端まで歩いても大した距離ではないし、アーケードからも足を伸ばしやすい場所なので、この時期に駅前に行くならぜひ見ておくといいですね。
仙台光のページェント
- 場所:定禅寺通り
- 点灯期間:2018年12月14日〜31日
- 点灯時間:17時半〜22時(平日)23時(金土祝)24時(最終日)