【宮城野】武田餅店のがんづき・豆大福・ずんだ大福・桜餅

わたしの住んでいる若林区やその周辺には餅店・だんご屋さんが多く、さいきんは洋菓子よりも餅店めぐりのほうが多くなっています。

今回訪れたのは宮城野にある武田餅店。

昔ながらの餅菓子や和菓子が揃っていましたよ。

▼若林周辺の餅店・だんご屋はこちら

関連記事:【新寺】萩乃屋のでんがく餅3種

関連記事:【五橋】延命餅本舗の田楽餅3種(しょうゆ・黒ごま・こしあん)

関連記事:【河原町】お菓子処つぼやの春メニュー。草大福&柏もち

関連記事:【若林】仙臺だんご いち福本店&菓子屋いち福をはしごして春スイーツをゲット

関連記事:【荒町】だんご茶屋あらまち 永藤本舗の手づくりだんご

【新寺】萩乃屋のでんがく餅3種 【五橋】延命餅本舗の田楽餅3種(しょうゆ・黒ごま・こしあん) 【河原町】お菓子処つぼやの春メニュー。草大福&柏もち 【若林】仙臺だんご いち福本店&菓子屋いち福をはしごして春スイーツをゲット 【荒町】だんご茶屋あらまち 永藤本舗の手づくりだんご

宮城野 武田餅店へ

榴岡公園から楽天スタジアム方面へ向かい、一本細い道に入ったところにひっそりとあるお店。

この日は楽天の試合があったらしく、大型バスや人の群れがぞろぞろとスタジアムへ向かっていました。

ラインナップはゆべし、がんづき、すあま、大福、桜餅など。

ずんだ餅だけはその場で注文するようで、買い忘れたことにあとから気づきました…。

餅店安定の掛け紙です。

けっこういろいろ買いました。

くるみがんづき 108円

がんづきは、岩手や宮城で昔から食べられているお菓子です。

岩手で目にしていたものはふわふわとした蒸しパン状のものでしたが、こちらは羊羹のような、すあまのような食感。

どうやら同じ「がんづき」でも2種類のパターンがあるようです。

シンプルな砂糖味で、餅店だけあって食感を楽しむお菓子という感じ。上にのったくるみのサクサク感と香りがアクセントですね。

桜餅 108円

桜餅はこちらの関東風と、関西風の道明寺の両方が売られていました。

生地が厚くしっかりめで、もちもちとした食感。葉っぱも固めで噛みごたえがあります。

全体にしっかりとした塩気がありました。

あんこよりも生地の存在感のほうが勝っていたので、個人的にはあんの量を増やしてもいいかなーと思います。

ずんだ大福 108円

ずんだ餅は買い忘れましたが、ずんだ大福はしっかりとゲットです。

宮城でいろんなずんだスイーツを食べて思うのは…ずんだってどこで食べても同じ味だなと。

甘さの度合いやつぶつぶの食感に多少の違いはあれど、「ずんだ味」っていう想像の範疇から決して外れませんね。(どちらかというといい意味で言ってます。笑)

こちらはつぶつぶが細かめで、さらっとした舌触りでした。

豆大福 108円

豆大福大好き。このフォルムがすでにそそる〜。

余談ですが、ここの大福のパッケージがおもしろい。丸型の袋に包まれる形になってます。

このままかぶりつけるので手が汚れなくていいですね。

餅生地がやわっこくて、よくのび〜〜る。ほわほわ、ふわふわで最高です。求肥っぽい。

ただし歯にはくっつきがちなので要注意。

生地自体にも甘みがありますが、塩気も効いているので全体のバランスはちょうどいいです。

あんもつぶあんで、さらに豆が入っているのでまめまめした食感が◎

まとめ:榴岡公園や楽天スタジアムのついでに立ち寄りたいお店

立地的に、榴岡公園や楽天スタジアムに行くときに立ち寄りやすいかなと思います。

基本すべて1個108円とお安いし(くるみゆべしのみ86円)、ちょっとしたおやつにぴったりかなと。

甘すぎず塩気もきいた味わいで、個人的には好きな感じでした!

餅にずんだあんをかけたタイプのずんだ餅が食べたい場合は、店頭でしっかり注文するのを忘れずに〜。笑

武田餅店

  • 住所:宮城県仙台市宮城野区宮城野1-5−23
  • アクセス:JR千石線榴ヶ岡駅から徒歩7分、榴岡公園から徒歩3分
  • 営業時間:7時〜17時半
  • 定休日:水曜日